おどり
人間国宝
落語家の柳家小三治氏が人間国宝に認定されました。長く郡上八幡寄席に来ていただいたので感慨深いです。
永六輔氏に司会進行していただき、オオトリを小三治氏に務めてもらうという
今では考えられない豪華な寄席でした。
寺の9時の鐘が鳴るのをネタに折込み爆笑を誘っていたのが懐かしいです。
昭和50年から平成18年の32回の長きにわたり開催いただきました。贅沢な時代でしたね。
懐かしい思いから個人的な掲載となってしまいましたがお許しください。。
日産とかけまして安養寺の9時と解きます、その心は~。ゴ~ンが鍵を握ります。上出来!
柳家小三治さま本当におめでとうございました。
※最近版権の関係で画像使用が少なくすいません、次回からは頑張ります。