pavilion information
郡上八幡博覧館について
大正9年に建てられた旧税務署を、当時の外観はそのままに利用した、現代とレト口が融合したミュージアムです。
博覧館の名称は「博物館」と「博覧会」との合成語です。
郡上八幡の魅力を水歴史技郡上おどりのコーナー に分けて、分かり易く展示・ご紹介しております。
ココを散策のスタート地点としてご見学いただけば、郡上八 幡の城下町散策が数倍楽しくなること請け合いです。


ご入館いただいたお客様には特製の散策ガイドマップ付きパンフレットをさし上げます。
facility information
施設案内
-
展示案内
博覧館では、郡上おどりの実演紹介を毎日開催しています。
浴衣姿の実演スタッフが全10種類のおどりの内容や裏話などわかりやすくご紹介しております。詳しく見る -
郡上おどり実演
博覧館では、郡上おどりの実演紹介を毎日開催しています。
浴衣姿の実演スタッフが全10種類のおどりの内容や裏話などわかりやすくご紹介しております。詳しく見る -
お土産処春駒 (ミュージアムショップ)
郡上の特産品が充実しているお土産処です。奥美濃ならではの逸品をお持ち帰り下さい。
「郡上ブランド」認定の特産品も大多数取扱っております。「郡上八幡屋~特産品通販~」で郡上八幡のお土産や特産品が購入していただけます。詳しく見る